田中福男硝子製作・Topnoch Glass Works →https://www.topnoch-works.net
-
Siosai (2025.04.12デモンストレーションにて制作)
¥29,700
SOLD OUT
※アウトレットではございませんが、少し注意点もございますのでご一読お願いします。 2025年4月12日、スタジオ楽卯にて行われたデモンストレーションで制作した作品になります。 第一部で制作した“Siosai”になります。 シンプルに点打ちとどう製作するか等を説明しながら制作したものになります。 難点はサイドに巻く黒がいつもと違う黒を使ったため炎の温度帯を間違えたのか、そういう変色するガラスなのかで扱いきれなかったことです。特に強度的には問題はございません。デモンストレーションの醍醐味みたいなものです。 他はシンプルに良くてきております。動画もございますのでそちらもみて下さい。 模様は金と銀で着色しており、 バックは青のグラデーションを入れております。 サイドには黒の帯(上記説明文参照)に薄いアンバーの差し色が入っております。 サイズ感はM-Lサイズといったところです。サイズは下記に書いてありますので参考になさって下さい。 素材・理化学ガラス(パイレックス)、純金、純銀、 横・32.5mm 縦・39mm(ループ部分含む) 厚み・18.5mm ※単位はミリメートルになります。 2025年4月12日スタジオ楽卯にて制作 桐箱に署名を入れて発送します。 ※画像のガラスは全て同じガラスになります。背景により見え方が違ってきます。 ※ペンダントヘッドのみの値段になります。 発送は早くて4/21以降になり、4/22からのお届けになります。
-
Topnoch Opal (2025.04.12デモンストレーションにて制作)
¥33,000
※アウトレットではございませんが、少し注意点もございますのでご一読お願いします。 2025年4月12日、スタジオ楽卯にて行われたデモンストレーションで制作した作品になります。 せっかくのデモンストレーションでしたので、普段やらないものを作ってみようということでTopnochの型にOpalを入れてみました。 フュームの出具合などを丁寧に説明しながら制作したものですので光の当て具合やバックの色が変わると様々な色が出てくれております。 難点はOpalは黒であまり慣れてなく少し強く火を当てすぎて少し白っぽくなってしまいました。Opal部分に光を当てると光を反射します。動画もございますのでご覧ください。 模様は金と銀で着色しており、白、青、緑、黄色、赤と光の当て具合で変わってきます。 バックは薄黒のグラデーションを入れております。 サイドには黒の帯に薄いアンバーの差し色が入っております。 サイズ感はM-Lサイズといったところです。サイズは下記に書いてありますので参考になさって下さい。 素材・理化学ガラス(パイレックス)、純金、純銀、Opal 横・33mm 縦・39mm(ループ部分含む) 厚み・19mm ※単位はミリメートルになります。 2025年4月12日スタジオ楽卯にて制作 桐箱に署名を入れて発送します。 ※画像のガラスは全て同じガラスになります。背景により見え方が違ってきます。 ※ペンダントヘッドのみの値段になります。